過去の裁判やその他私の趣味

過去にあった企業の裁判や個人のユニークな裁判に関する話題を書いていきます。また、植物が昔から大好きですので、こちらにもちょくちょく記載していきたいと思います。

特許や著作権に関する裁判

最近は日本でも特許や著作権に関する裁判は多くなっているようですが、聞いているとなんかおかしいなと思うような裁判もかなり出てきています。例えば、よく使用する芸名のようなものを既に特許のような感じで取得しておいて、それが世に出てくると裁判になるというような例です。既にその名前は使用しているというようなことで、裁判になるわけですが、こんなことで裁判をするのもばかばかしいという気がします。特許を取るだけ取って、実際の事業をしていなければ何の意味もないわけですから、そのようなことで特許料や著作権料を主張するのはおかしな話だという気がするのです。

最近では政党の名前で使われそうなものを既に取得していて、そうした政党名が出てくると、そこにたいして使用料を求めていくという人が出てきていて、ニュースでも話題ともなっていました。そんな人に使用料など払う必要などないと思うのですが、制度上はこうしたこともあるということで、早い者勝ちというシステムもどうかということも思う感じです。

特許にしても、商標登録にしても、著作権にしても最初に出願した者が権利を持つということになっています。これは個人であろうが企業であろうが同様です。確かに一見これは当たり前のように感じるのですが、今回の政党名のように、個人では絶対に使用しないくせに、名前だけ権利を確保しておいて、その名前の政党が出てきたら使用料を請求するというのは、あまりにもせこいやり方だという気がします。そんなことを認めていると、何でもかんでもとりあえず名前だけ取っておくというようなことが横行するようなことにもなりかねません。ですから、権利を与えるにあたっては、その名前が実行力を持っているのかどうかということも考えた方がいいのではないかと思います。なんでもかんでも一番早く持ってきた人に権利をあげるというやり方は、こうした不埒物が出てくることを助長する結果になってしまいます。

こうした特許などの権利は不当に自分の権利を侵されないために考えられた権利です。苦労して考えた発明やデザインを他人に使用されないようにするためのシステムです。それを逆手にとって自分は何もしていないのに、人が使いだすと使用料だけもらおうというのはこのシステムの考え方からいって正反対の行為といってもいいでしょう。こうしたシステムは使用する人を守るのであって、楽をする人を守るものではないということを考えるべきでしょう。