過去の裁判やその他私の趣味

過去にあった企業の裁判や個人のユニークな裁判に関する話題を書いていきます。また、植物が昔から大好きですので、こちらにもちょくちょく記載していきたいと思います。

観葉植物、冬はどうやって越すの?

観葉植物は、熱帯地域の植物なので、気温差に弱いです。
日本には四季があるので、夏は暑く冬は寒いです。
観葉植物は室内で育てることが多いですが、冬に時期はどうしても室内の温度が低くなってしまいますよね。
昼間は暖房をつけていても、外出したり深夜の時間帯も気温が下がってしまいます。
日本ので観葉植物を育てるのであれば、寒さ対策をしっかり行わなければなりません。
観葉植物は寒さに弱いです。
ベランダなど室外で育てる場合には、気温が15度を下回るようになったら室内に移動させてください。
日当たりが良く暖かい場所に置くのがおすすめです。
部屋の北側は日が当たりにくいですし、玄関などの気温が下がりやすい場所なので避けるのがよいでしょう。
暖房の近くは、温風が当たりやすく、土も乾きやすいので注意が必要です。
冬に観葉植物を枯らしてしまったという人も多いです。
それは、水やりを頻繁に与えるためにおこる根腐れが原因です。
観葉植物は、冬の間休眠状態になることをご存知でしょうか。
休眠状態では、水分をあまり必要とせず、ただ呼吸をしている状態なので頻繁に水やりをしてしまうと、根が呼吸できずに枯れてしまうのです。
冬の間は、土が乾いてから3日ほどたったころに常温の水を与えてください。
そうすることで、根腐れを防ぐことができます。
空気が乾燥している時は、霧吹きを使って葉に水をかけるのも効果的です。
他にも、ダンボール、発泡スチロール、小型のビニールハウスなどを使うのもよいでしょう。